-
数学的な授業を創る会・横浜グループ
5年「割合」の提案を振り返って(横浜)
【提案者 横地 健一郎( 師岡小)】 ⼦供にとって未知の事象でも既有の⾒⽅・考え⽅を働かせて割合を⽤いることができるようにするには、これまでに学習した⽐例関係が想定しやすい事象や本単元で学習する⽐例関係が想定しにくい事象を⽐較し 、構造が同じ... -
数学的な授業を創る会・横浜グループ
11月24日(日)数学的な授業を創る会(横浜支部)開催のお知らせ
【日程】2024年11月24日(日)【場所】横浜市健康福祉総合センター(904) および Zoom【提案】岡田かおり「6年 データの活用」【講師】ENP代表 齊藤一弥先生【会費】ENP会員 無料会員以外 1,000円 お問い合わせはこちら -
数学的な授業を創る会・横浜グループ
6年「円の面積」の提案を振り返って(横浜)
【横浜市立義務教育学校 霧ヶ丘学園 小学部】 「円の面積」では、子どもがa×b の構造に気づき、そのよさを感じられるような授業展開にしたい。そのためには、子どもが自ら単位を見いだし、図形の特徴や性質を生かして効率的に考えようとする姿を目指してい... -
数学的な授業を創る会・横浜グループ
10月26日(土)数学的な授業を創る会(横浜支部)開催のお知らせ
【日程】2024年10月26日(土)13:20〜【場所】横浜市立屏風浦小学校 および Zoom【提案】橫地健一郎「割合」【講師】ENP代表 齊藤一弥先生【会費】ENP会員 無料会員以外 1,000円 お問い合わせはこちら -
数学的な授業を創る会・横浜グループ
2年「たし算とひき算」の提案を振り返って(横浜)
【横浜市立獅子ケ谷小 真島慎也 】 経緯 問題文に「あわせて 」があると「 たし算 」とか「のこりは 」があると 、「ひき算」 と捉えがちだが 、児童がこのような単語レベルでの立式からの脱却を目指すと同時に、文章構造や使用される言葉遣いが加法の場... -
数学的な授業を創る会・横浜グループ
2025年2月1日(土)2日(日)ENP第3回総会を開催いたします
参加はENP会員の方に限ります。お申込みは、各グループ代表まで。普段は話せない裏話も聞けます!【日時】2025年2月1日(土)&2日(日)【会場】三浦マホロバマインズ 宿泊・懇親会込み 20000円程度(予定) 1日目 ENP二月総会 実践提案(横浜・創る会)... -
数学的な授業を創る会・横浜グループ
9月28日(土)数学的な授業を創る会(横浜支部)開催のお知らせ
【日程】2024年9月28日(土)13:20〜【場所】横浜市健康福祉総合センター8F【提案】宮入優佳 6年「円の面積」【講師】ENP代表 齊藤一弥先生 お問い合わせはこちら -
数学的な授業を創る会・横浜グループ
3年「ぼうグラフと表」の提案を振り返って(横浜)
【横浜市立瀬ケ崎小学校 太田 博英】 主張 自分の主張を実現するためにデータを分析したり、批判的に考察したりすることを通して、よりよいものを追究していく子どもの育成。 経緯 これから子供たちが迎える社会において、情報過多の世の中で、データを読... -
数学的な授業を創る会・横浜グループ
8月31日(土)数学的な授業を創る会(横浜支部)開催のお知らせ
【日程】2024年8月31日(土)13:20〜【場所】健福904 および Zoom【提案】真島慎也 2年「たし算とひき算」【講師】ENP代表 齊藤一弥先生 お問い合わせはこちら -
数学的な授業を創る会・横浜グループ
2年「長さ」の提案を振り返って(横浜)
【目的に応じて量を的確に表現する子供の姿を目指して】 横浜も梅雨入り、とても暑い日が続く季節となりました。そんな暑さを吹き飛ばすような、第30回 数学的な授業を創る会が開催されました。今回は、横浜市立屏風浦小学校で「測定」領域の本質について...