-
数学的な授業を創る会・大阪グループ
8月19日(土)偶数月学習会を振り返って(大阪)
【4年「小数のしくみ」提案者】 WHY「十進位取り記数法の統合」整数の筆算ができても小数の筆算になると迷ってしまう子どもが多いことから、「整数も小数も既習の考えを使えば同じだ」とひらめく子どもを育成するWHAT「単位に着目し数を相対的に見る」HOW... -
数学的な授業を創る会・大阪グループ
算数授業 in 大阪
日頃より数学的な授業を創る会BASICにて、ご指導いただいている齊藤一弥先生に、会員である2人の授業を参観していただけることになりました。今回は大阪市内2つの小学校に足を運んでいただきました。 4年 角の大きさ 大阪市立瓜破小学校 第6時 1... -
数学的な授業を創る会・大阪グループ
7月16日(日)数学的な授業を創る会(大阪市支部)奇数月学習会開催のお知らせ
7月16日(日)数学的な授業を創る会(大阪市支部)奇数月学習会を開催いたします。 【日程】2023年7月16日(日) 13:00〜17:00【講師】島根県立大学教授 齊藤一弥先生(NPO法人 エデュ・ネットワーク・プラン 代表理事)【場所】大阪市立三国小学校【参加... -
数学的な授業を創る会・大阪グループ
6月18日(日)数学的な授業を創る会(大阪市支部)偶数月学習会開催のお知らせ
6月18日(日)数学的な授業を創る会(大阪市支部)偶数月学習会を開催いたします。 偶数月の学習会は、学習指導要領に基づいた実践事例の提案を基に学びを深めていきます。教員の方であればどなたでもご参加いただけます。経験年数や所属を超えて、是非一... -
数学的な授業を創る会・大阪グループ
5月14日(日) 奇数月学習会を振り返って(大阪)
【「算数科教科目標の背景」&「数学的活動の働き」】 奇数月は指導者や指導者を目指す方を対象とした学習会です。テーマについて齊藤一弥先生の講義を受けた後、グループ協議をし、意見を交流しました。大阪市という枠を超え、豊中や吹田、兵庫県、寝屋川... -
数学的な授業を創る会・大阪グループ
4月15日(土)偶数月学習会を振り返って(大阪)
【4年「大きな数のしくみ」提案者 大阪市立常盤小学校 川添奈央子先生】 川添先生の実践をもとに、・整数のしくみを統合的にとらえるためには?・大きな数の学習を日常生活に活かすとは?についてWhy,Whatを視点に、考えをグループで交流しました。 今回... -
数学的な授業を創る会・大阪グループ
5月14日(日)数学的な授業を創る会(大阪市支部)奇数月学習会開催のお知らせ
5月14日(日)数学的な授業を創る会(大阪市支部)奇数月学習会を開催いたします。 【日程】2023年5月14日(日) 13:00〜17:00【講師】島根県立大学教授 齊藤一弥先生(NPO法人 EDU NETWORK PLAN 代表理事)【場所】大阪市立三国小学校【参加費】3,000円現... -
数学的な授業を創る会・大阪グループ
4月15日(土)数学的な授業を創る会(大阪市支部)偶数月学習会開催のお知らせ
4月15日(土)数学的な授業を創る会(大阪市支部)偶数月学習会を開催いたします。 偶数月の学習会は、学習指導要領に基づいた実践事例の提案を基に学びを深めていきます。教員の方であればどなたでもご参加いただけます。経験年数や所属を超えて、是非一... -
数学的な授業を創る会・大阪グループ
3月5日(日)の勉強会を振り返って(大阪市)
棒グラフ(3年)における統計的探究プロセスはどうあるべきか テーマについて各自考えてきたことをもとに各グループで話し合い、その後齊藤一弥先生からご指導をいただきました。 今回は、「⓪テーマ設定の意図」「①道具と能力」「②内容と方法」の3 点か... -
数学的な授業を創る会・大阪グループ
授業参観ツアー in 大阪
授業3本+実演授業1本のとっても内容の濃い2日間授業参観ツアー in 大阪 日頃よりご指導いただいている齊藤一弥先生に、授業を参観していただけることになりました。3月5日の学習会に続き,2日間に渡り大阪市内3つの小学校に足を運んでいただ...