2024年10月– date –
-
数学的な授業を創る会・横浜グループ
11月24日(日)数学的な授業を創る会(横浜支部)開催のお知らせ
【日程】2024年11月24日(日)【場所】横浜市健康福祉総合センター(904) および Zoom【提案】岡田かおり「6年 データの活用」【講師】ENP代表 齊藤一弥先生【会費】ENP会員 無料会員以外 1,000円 お問い合わせはこちら -
天童・山辺・山形 DEWAの会
11月16日(土)DEWAの会 開催のお知らせ
【日程】2024年11月16日(土)13:30〜【会場】山形市 洗心庵 及び Zoomによるハイブリット開催【提案】天童市立天童北部小学校 馬場陽日指導案検討「単位量当たりの大きさ」 【講師】齊藤一弥先生(ENP代表理事)【参加費】対面:1,000円オンライン(会員... -
数学的な授業を創る会・大阪グループ
11月10日(日)数学的な授業を創る会(大阪市支部)学習会開催のお知らせ
テーマ「1000をこえる数」効率的な数の表現方法に関心を持つ学びの提案 【日程】2024年11月10日(日) 14:00〜【提案】『1000をこえる数 効率的な数の表現方法に関心を持つ学びの提案』 松本都望【講師】齊藤一弥先生(NPO法人 エデュ・ネットワーク・プ... -
活動報告
10月学習会「 10より大きい数」を振り返って(豊中)
【先人の知恵を追体験させる】 小学校では先人の知恵を追体験させたい。今回の授業で言えば、「記数法と命数法の発明」である。大昔は物の数と小石を対応させていた。それでは「手間がかかる」という発想から「印をつける」といった具合に表現が工夫されて... -
活動報告
10月学習会「 かたちづくり」を振り返って(豊中)
【概念指導のプロセス】 ➀ある観点から形(図形)を見る↔同じとみる 違っているけど似ているところがあるという認識を育む②同じとみたもので集合をつくる(根拠を明確に) (1年:まっすぐ,2年:直角,直線,3年:等長,4年:平行,垂直)③... -
活動報告
6年「円の面積」の提案を振り返って(横浜)
【横浜市立義務教育学校 霧ヶ丘学園 小学部】 「円の面積」では、子どもがa×b の構造に気づき、そのよさを感じられるような授業展開にしたい。そのためには、子どもが自ら単位を見いだし、図形の特徴や性質を生かして効率的に考えようとする姿を目指してい... -
活動報告
「 第1学年~加法~「統合的に考察する態度」を培う授業」を振り返って(豊中)
【提案者 木下幸夫 関西学院初等部】 「加法(合併・増加)」の実践を通して増加場面(合併とは異なる文脈)でも足し算と言えるのか、統合的に考察する態度を培う授業について提案を行った。グループ協議では、①統合的に考察するとは、具体的に子どものど... -
学びの本質を探究する会
10月27日(日)学びの本質を探究する会開催のお知らせ
【日程】2024年10月27日(日) 14:00〜16:30【実践提案】第4学年「折れ線グラフと表 購入する本を決めよう(数理科学的意思決定)」東京学芸大学附属世田谷小学校 難波 怜央先生【講師】齊藤一弥先生(NPO法人エデュ・ネットワーク・プラン代表)【会場】zo... -
数学的な授業を創る会・大阪グループ
10月12日(土)数学的な授業を創る会(大阪市支部)学習会開催のお知らせ
テーマ三項関係を適切に見る 論理的思考力を育てる指導の考察 【日程】2024年10月12日(土) 14:00〜【提案】『三項関係を適切に見る 論理的思考力を育てる指導の考察』 中谷昌嗣先生【講師】齊藤一弥先生(NPO法人 エデュ・ネットワーク・プラン 代表...
1