2024年8月– date –
-
活動報告
BASEの会 第 26 回学習会「学び続ける組織を創る」リフレクション
-
活動報告
8月10日(土)御前崎学びの会の振り返り
【提案と協議の概要】 今年度5年部を担当している伊村教諭と松下教論より、「言葉についてどう考える?意見交流会をしよう」(『見立てる/言葉の意味がわかること』(光村図書5年))の実践報告並びに、「全体像を想像して、本の帯を作ろう!」<『たずね... -
数学的な授業を創る会・横浜グループ
9月28日(土)数学的な授業を創る会(横浜支部)開催のお知らせ
【日程】2024年9月28日(土)13:20〜【場所】横浜市健康福祉総合センター8F【提案】宮入優佳 6年「円の面積」【講師】ENP代表 齊藤一弥先生 お問い合わせはこちら -
数学的な授業を創る会・大阪グループ
9月7日(土)数学的な授業を創る会(大阪市支部)学習会開催のお知らせ
数学的な授業を創る会(大阪市支部)学習会を開催いたします。 【日程】2024年9月7日(土) 14:00〜17:00【提案】『創造性をはぐくむ2年生のかけ算指導』ー数学的に考える資質・能力の育成を目指す授業ー川添奈央子先生【講師】齊藤一弥先生(NPO法人 エデ... -
new wave 高知
9月16日(月・祝)new wave 高知 キックオフの会 開催のお知らせ
【日程】2024年9月16日(月・祝) 13:00〜16:45【場所】高知市立潮江南小学校 高知市高見町248-1【提案】子どもの関数の眼を6年間で育てるために 〜授業実践から再考する〜【提案者】高知市算数研究会 高知市立潮江南小学校 畠山 佳之【講話】NPO法人エデ... -
かもんの会
9月14日(土)かもんの会 第6回学習会のお知らせ
【かもんの会 第6回学習会】 【日程】9月14日(土)13:30〜17:00【場所】吹田市立男女共同参画センター 視聴覚室【授業提案】和の文化を受けつぐー 和菓子をさぐる【提案】「わたしたちのくらしとまちではたらくひとびと」島本町立第二小学校 3年 玉井菜... -
数学的な授業を創る会・豊中グループ
9月21日(土) 数学的な授業を創る会(豊中) zoom算数学習会開催のお知らせ
【日程】2024年9月21日(土) 14:00〜17:30【講師】齊藤一弥先生【会場】関西学院大学大阪梅田キャンパス 及びzoomによるオンライン開催【参加費】1,500円 13:30〜14:00 受付(zoom開設)14:00〜14:45(45分)実践発表「加法」1年・木下幸夫先生(関西学院... -
活動報告
「3年 表とグラフ」「6年 分数の乗除」を振り返って(豊中)
【8月3日 数学的な授業を創る会(豊中)レポート】 「データを活用して表現する力をそだてる」礒野宗一郎先生の「3年 表とグラフ」実践 児童一人一人がそれぞれに見いだしたことを自己主張する活動が必要 第6学年における学習を見据え、統計的探究プロセ... -
BASEの会
BASEの会第26回学習会のお知らせ
「学び続ける組織を創る」テーマは「学び続ける組織を創る」 【日程】8月25日(日)14:00〜16:45【講師】島根県立大学 齊藤一弥教授 ご参加ご希望の方は下のボタンより入力フォームへお進みください。 参加申し込みはこちらから お問い合わせはBASEの会HPのメッセージより受け... -
活動報告
3年「ぼうグラフと表」の提案を振り返って(横浜)
【横浜市立瀬ケ崎小学校 太田 博英】 主張 自分の主張を実現するためにデータを分析したり、批判的に考察したりすることを通して、よりよいものを追究していく子どもの育成。 経緯 これから子供たちが迎える社会において、情報過多の世の中で、データを読...
12