より良い授業を創っていきたい先生方を
地域を超えたネットワークでサポートしていきます

勉強会の様子
勉強会の様子



「型にはまった授業や研究会になってしまう」
「もっと指導教科を学びたいけれど
仲間がいない」
そんな悩みを抱えていませんか。
私たちはみなさんの悩みに寄り添い
応える活動をしたいと考えています。


学びの場の運営事業
授業能力開発講座

 地域グループごとに定期的に勉強会を実施。より良い授業を創造するためのスキルや実践を発信します。
教科指導の研究に取り組む各地域のグループや先生方に出会う機会を用意します。


地域間の学びを結ぶ
交流事業

 各地域単位で進めてきた取り組みを統合し、ノウハウの蓄積、多様な学びの機会の創造 に取り組んでいきます教育に携わる大人自身の良質な学びの機会・情報交換の場を設けます。


教育ネットワークの
広報事業/政策提言事業

 地方教育委員会等へ、地方が抱える喫緊の課題(学びの機会の創造など)への解決策として、ネットワークの構築の重要性を提言し、この分野における官民連携を推進していきます。

 次世代を担う子どもたちに対し、それぞれの特性を伸ばし、基礎学力はもとより社会を生き抜く力を身に付けるための良質な教育機会を与えていくことが求められます。

 しかし、子どもたちを取り巻く教育環境は、家庭、学校などの外的要因に大きく左右され、特に、直接的に子どもたちの学習・生活を指導する立場にある教師の能力・資質が大きな影響力をもちます。子ども達に良質な学びの機会を提供し続けていくためには、教師をはじめ、子どもの教育に関わる大人たちが、自身の能力・資質を高め、教育に携わる大人自身の良質な学びの機会・情報交換の場づくりが必要でしょう。

 このような中、私たちは、横浜、島根、大阪において、各地域の教員・学生などの有志により、よりよい授業を創造するためのスキルを習得することを目的とする研究会を立ち上げ、活動を進めてまいりました。各地域単位で進めてきた取り組みを統合し、ノウハウの蓄積、多様な学びの機会の創造に取り組むことで、次世代を育む教育の担い手である大人たちが学び続け、能力を高めていくことができる社会を実現したいと考えています。

代表理事 齊藤一弥

代表写真

代表理事 齊藤一弥 プロフィール
元島根県立大学人間文化学部教授
横浜市教育委員会指導部指導主事室長等を経て現職。高知県教育委員会事務局学力向上総括専門官・教育課程推進専門官、文部科学省中央教育審議会教育課程部会算数・数学ワーキンググループ委員、学習指導要領等の改善に係る検討に必要な専門的作業等協力者(小学校算数)。著書に『数学的な授業を創る』(東洋館出版社)など。

スケジュール